春の日帰り旅行? 2月23日、天気に恵まれ青空のもと東京ディズニーランドへ出かけてきました。 身長が伸びスペース・マウンテンを初体験!!泣くかと思いきや「怖かったけど楽しかった。」と話す子ども達は頼もしいです。 夢の国でたくさん楽しむこと […]
★節分★ 2月3日、節分の豆まきをしました。 「鬼は~外!! 福は~内!!」と元気に豆まきをした後は・・・ 「年の分だけ豆を食べるんだよ。」と言って手際よく箱に豆を準備し食べ始める子どもたち(笑) 今年も健康で元気に過ごせますよう […]
クリスマス会 12月25日、クリスマス会を行いました。 たくさんのサンタさんからプレゼント?が届き、子ども達は大喜びでした? チキンやパスタ、ケーキを食べてみんなで楽しいひと時を過ごすことができました。
☆第3回いぶき講演会☆ 12月9日(日)郡山市中央公民館において、第3回いぶき講演会「増え続ける虐待 なぜ止められないのか~県内の現状~」を開催しました。 講師として、県県中児童相談所 専門児童福祉司 佐々木工様より、県内の児童虐待の現状などに […]
第3回いぶき講演会を開催いたします。 第3回いぶき講演会を開催いたします。 入場料無料となっておりますので沢山のご来場をお待ちしております。 ■題目■「増え続ける虐待 なぜ止められないのか~県内の現状~」 ■開催日■ 平成30年12月9日(日 […]
☆釈迦堂川花火大会☆ 8月25日 株式会社機電エンジニアリング様より須賀川 釈迦堂川花火大会へのご招待いただきました。 開場の中でご寄附を募っていただき、来ていただいた多くの方々からいただきました。 開会セレモニーでは、子ども達が参加し白鳩を […]
納涼会☆ 7月28日 株式会社柳田産業様より納涼会へご招待いただきました。 焼きそばやピザ、かき氷などおいしい料理がたくさん!! 子どもたちはかき氷の味付けに興味を持ち、コーラにミルクをかけ「おいしい」と頬張っていました。 社長さ […]
平成30年度 第1回運営委員会☆感謝状贈呈式 7月22日(日)、平成30年度 第1回運営委員会を開催しました。 皆様より日ごろから、お米やお野菜、お菓子やジュース、絵本など沢山のご寄附ご寄贈をいただき、日々子どもたちは元気にすくすくと成長しています。 今回、ご寄附を […]